今日も平和で嬉しいですね。
トカラ列島で続く地震が、不安を掻き立てますが…。
とにかく今日2025年7月6日も、本島は平和に終わりそうです。
というわけで、本日は…
我が家恒例、朝からしゃぶ葉に行ってまいりました!

写真を撮る習慣がなくて…。
これしか写真撮ってないのが残念。
レポするために写真撮る習慣つけます(`_´)ゞ
朝10時イン、モーニングしゃぶしゃぶ食べ放題
朝10時から、食べ放題なんてしんどいと思われるかもしれません。
私も最初そう思っていましたが、行ってみてこれにハマってしまったんです。
最近は我々夫婦の恒例になりつつあります。
それではモーニングしゃぶ葉のおすすめポイントをご紹介していきます。
ちょうどいい80分制限
しゃぶ葉は、オーダー70分制限で、席は80分制限の食べ放題です。
この時間制限が、何ともちょうどいい。
1時間たらふく食べて、苦しくなったところでドリンクバーのフローズンドリンクやコーヒーを飲んで20分休憩して、落ち着いたところで退店。
素晴らしい時間配分ですね。
激うま薬膳風火鍋だし
ダシが2つ頼めます。(追加料金で4つまで頼めるみたいです。)
我が家はいつも、基本の白だしと、薬膳風火鍋だし大辛!
この火鍋が、本当に、まじで美味しい。
朝からこの火鍋だしを飲むことで、1日の代謝が爆上がりする気がしています。
ぜひ一度は食べてみていただきたいです。
子供心くすぐる楽しいスイーツメニューたち
しゃぶ葉は、お肉はタブレットからオーダー制なのですが、それ以外の野菜などの具、デザート類は全て自分で取るバイキングスタイルです。
これが本当に楽しくて、私は基本的にデザートを楽しんでます。
王道のソフトクリームメーカーから、焼きたてで食べられるワッフル、かき氷、ぜんざい、クレープなんかも作れます。
今日行ったら夏限定か、わたがしの機械が置いてありました。
(お腹いっぱいで作れなかったけど^^;)
本当に、この豊富な手作りスイーツたちが、子供心をくすぐります。
あ、私は28歳なんですが。
子供が生まれたら、ぜひ一緒に楽しみたいですね。
あー、もっと写真撮ってきたらよかったなぁ。
次回行った時は、たくさん店内の写真撮って再レポできればと思います。
お近くのしゃぶ葉店舗検索はこちら